①児童発達支援・・・
0歳〜6歳のお子さまを対象
②放課後等デイサービス・・・
学校就学中(6歳〜18歳)のお子さまを対象
※尚、①と②は定員合計10名
未就学(0~6歳)の発達がゆっくりとしたお子さまや
障がいのあるお子さまに対する
支援を行う療育の場です
0~6才までの未就学の時期は、発達の土台を作る時期です。子どもは体を動かすことで、自分を知り、他人を知り、社会を学びます。自分の体を自分でコントロールできる、その基礎作りが未就学の時期です。
Sunはーとでは、まず自分の体を知り、自分の体をコントロールできるようになるための活動をサポートしています。
1日利用した場合の金額 1,115円/日
世帯所得 | お支払い料金 |
---|---|
非課税世帯 | 0円 |
約890万円まで | 月額上限4,600円 |
約890万円以上 | 月額上限37,200円 |
児童発達支援の平日の一例
※尚、短時間送迎も対応可能です。
(例/16:30着、17:30着等)
学校就学中の成長がゆっくりとした
お子さまや
手帳のあるお子さまに
対して放課後・夏休み等の
長期休暇中に支援を行う療育の場です
Sunはーとでは成長がゆっくりとしたお子さまや手帳を持つお子さまの自立を促進すると共に、放課後等の居場所作りを推進しています。色々な症状のお子さま達の支援にも力を入れており、「出来る事をさらに伸ばせるようになる。・・・能力の成長」、「何が出来るのかを探して見つける・・・能力の発見」などをサポートしています。
1日利用した場合の金額
平日955円/日・学校休業日1,108円/日
世帯所得 | お支払い料金 |
---|---|
非課税世帯 | 0円 |
約890万円まで | 月額上限4,600円 |
約890万円以上 | 月額上限37,200円 |
放課後等デイサービスの平日の一例
※尚、短時間送迎も対応可能です。
(例/16:30着、17:30着等)
まずはお気軽にお電話、またはお問い合わせフォームよりご連絡下さい。
見学日の日程調整をさせて頂きます。
Sunはーとのご案内、プログラムをご説明致します。
お子さまの状態やご本人・ご家族が考える課題や目標、ご要望をお聞かせ下さい。
各市町村に児童発達支援、放課後等デイサービスの支給申請を行い、
給付決定を受けて下さい。
※各市町村にて受給者証が発行されます。
ご利用に向けて、お子さまのニーズに合わせた個別支援計画を作成します。
認印、手帳、受給者証をお持ち下さい。
Sunはーとのご利用開始となります。
スタッフ一同皆様とお会い出来ることを楽しみにしております。
※すでに受給者証をお持ちの方はすぐにご利用が可能です。また、手帳のみではご利用頂けません。